
2月4日 日光市ひきこもり相談センター 講演会「なぜ増える生きづらさを抱える若者達~ひきこもりから抜け出すには~」
一昨年の秋、ひょんなことからつながった「特定非営利活動法人 おおきな木」さんが主管される講演会が2月4日に行われます。 (おおきな木さ...
Rhiannon with excellent luck and chance
I've got it 副腎疲労とか栄養療法とかWebプログラミングとかソーシャルビジネスとかオルタナティブないろいろ
一昨年の秋、ひょんなことからつながった「特定非営利活動法人 おおきな木」さんが主管される講演会が2月4日に行われます。 (おおきな木さ...
昨日、都内で行われたセルフマガジン講義に行ってきました。 セルフマガジンとは | 日本セルフマガジン協会 前日にかさこさんの手元...
完全休業と書いて、全力バタンキュー中だし、将来的にバリバリフリーランスで自営業として働く予定もないけど。 今すぐ自分の役に立つというよりは...
2016年。大晦日によせて 前半は休職、後半は無職。 7月に旦那が駐在から帰国してきてくれたおかげで生活はぐっと楽になりました。...
もっと一時保育や一時預かりが気軽にできるようになったらいいのになぁ。 小さい子供を預けて、親が自分の人生を楽しみに出かけることが、「どんど...
今日から8月! 先月末、一気に来た書籍、CD、DVDを堪能してる。 ある意味、期待以上だったこの一冊。 「おそ松さん」の企画術 ヒ...
昨日終了した栃木小山かさこ塾の集合写真(記事下)を見て思い出した。 5月29日の東京かさこ塾フェスタの日、 【逢いたい人に逢いに行こ...
本日、最終回のプレゼン(とかさこ塾まとめ)を無事、終えました。 思い起こせば、5月の下旬、まだちゃんと6月末に退職できるかも分からなかった...
7月に栃木小山で、好きを仕事にする大人塾=かさこ塾開催!今日はかさこ塾 2回目かさこさんは懐深くてすごい人だなぁ。前回の宿題の回答に合わせて...
先週から色々あったんだけど、ほぼ毎日何らかの外出の用事が入って記事を書く余裕がなく… えーっと、 先々週、5月最後の週末は、土曜が子...